日常
子どもの発見!!新着!!

2歳児の子どもたちがおもちゃかぼちゃの収穫をしました。その日の午後おやつ後、0歳児クラス~事務所まで2個ずつ配り歩いてくれました。その時、ひとりの子が「種ってどこになるの?」「この中どうなっているの?」と保育者に質問。実 […]

続きを読む
職員研修

発達の個性と向き合う~保育現場でできるサポート~の研修を職員向けに行いました。職員の他に保護者の方も数名参加され、同じ認識が持てる時間となりました。

続きを読む
日常
思い思いに作品づくり

5歳児クラスの子どもたちが大きいな画用紙に絵の具で夏の思い出を描きました。一人1本の筆にパレット、欲しい色がないと子どもたち同士で話し合い、色を組み合わせて作っています。絵を描くことも楽しいですが、色を作るのが楽しかった […]

続きを読む
日常
野菜スタンプ

給食で使用したほうれん草の茎を使い乳児(0~2歳児)さんがスタンプ遊びをしました。 0歳児 1歳児 2歳児

続きを読む
日常
夏の風物詩

0歳児の戸外散歩でのこと、セミに抜け殻を発見!興味津々の子、怖くて泣く子、不思議な表情をする子と様々な姿がありました。

続きを読む